平成30年度 神戸研修センター開催研修
NO.230【CLoCMiPをステップアップするための研修】産科マネジメント ステップ1
会場 | 神戸研修センター |
---|---|
開催期間 | H30 11/8・9 (1.5日間) |
応募期間 | H30 8/1〜10/24 |
研修目的 | 周産期医療に関わる動向をふまえ、産科管理者のマネジメント力の向上のための知識とスキルを習得する。 |
主な内容 | 産科管理者の役割/助産実践能力と人材育成/助産実践能力強化のための教育計画・CLoCMiPにおける総合評価/演習 |
応募要件 | 産科ユニットなどで主任・主任に相当する職位以上にある者またはアドバンス助産師 |
定員 | 50 |
受講料 | 会員 12,852円 / 非会員 19,332円 |
時間 | 研修形態/科目名 | 講師名(敬称略・所属施設名) |
---|---|---|
11月8日 (木曜日) | ||
9:30〜9:40 | オリエンテーション |
|
9:40〜11:10 | 講義)
|
井本 寛子 (公益社団法人日本看護協会) |
11:20〜12:30 | 講義)
|
中根 直子 (日本赤十字社医療センター) |
12:30〜13:30 | 昼休憩 | |
13:30〜14:00 | 講義)
|
中根 直子(前掲) |
14:10〜16:30 | 演習)
|
≪演習支援者≫
廣田 則子中根 直子(前掲) 山本 智美 (社会福祉法人聖母会 聖母病院) (順天堂大学医学部附属 順天堂医院) 太田 加代 (日本赤十字社 姫路赤十字病院) 山西 雅子 (公益社団法人日本看護協会) |
講義・演習)16:00〜16:30
|
||
11月9日 (金曜日) | ||
9:30〜10:00 | 講義)
|
山本 智美(前掲) |
10:10〜12:30 | 演習) |
≪演習支援者≫ 山本 智美(前掲) 廣田 則子(前掲) 太田 加代(前掲) 中井 葉子 (京都大学医学部附属病院) |
講義・演習) |
★応募要件をご確認ください★