2023年度 Zoomによるオンライン研修

No.204産業保健活動推進リーダーとしての保健師に必要な能力の強化

提供方法 ①7/26・27 Zoomミーティング
②11/30 集合研修(日本看護協会ビル:東京都渋谷区
開催期間 ①7/26・27 9:30〜16:30
②11/30 9:30〜16:30
応募期間 4/10〜25
研修目的 労働衛生や働く人の状況をふまえ、所属組織の課題を明確にし、課題解決に向けて実践することができる。
到達目標
  • 1.労働衛生行政の動向をふまえ、所属組織の優先課題を明確にすることができる。
  • 2.所属組織の実践テーマを通して、PDCAサイクルの考え方を理解することができる。
応募要件
  • ①保健師免許を有する者
  • ②産業保健師実務経験10年以上有する者、あるいはそれと同等の能力を持ち、上長の推薦がある者。
  • ③全日程に参加可能な者
レベル
定員 30
受講料 会員価格 20,900円(税込) / 一般価格 31,460円(税込)
事前課題の有無 有:事前に指定するシートの項目に沿って所属組織の労働衛生の現状を情報収集し、活動計画を立案する。
講義資料 事前に郵送
受講決定の方法 応募要件を満たし、かつ申込内容に不備のない方から先着順に受講決定します。ただし、定員を超える応募があった場合には1施設1名とします。
受講環境の準備

Zoomによるオンライン研修の受講には、以下の環境が必要になります。

1.7/26.27のZoomによるオンライン研修の受講には、以下の環境が必要になります。

  • 1)Zoomアプリが使用できるパソコンを1人1台準備
    ・タブレット、スマートフォンも可能ですが、資料等を映すため画面の大きな端末を推奨します。
  • 2)パソコンはメーカーがサポートしているOSの使用を推奨、CPUデュアルコア2GHz以上を推奨
  • 3)インターネットの通信環境の確保(通信容量無制限など)

2.11/30の集合研修の会場は、日本看護協会ビル:東京都渋谷区を予定しております。