2022年度 Zoomによるオンライン研修
No.214主任のための組織管理入門ー自部署の問題を組織管理の視点で考えるー(2回目開催)
7月27日開催(1回目)と同内容の研修です。
| 提供方法 | Zoomミーティング(講義・演習) |
|---|---|
| 開催期間 | 2022年 12/9 9:30〜16:30 |
| 応募期間 | 2022年 10/1〜13 |
| 研修目的 |
|
| 応募要件 | 自部署の看護管理者とともに看護管理を実践する者(主任相当職) |
| レベル | マネジメントラダーⅠの方を想定 |
| 定員 | 100 |
| 受講料 | 一般価格 15,730円(税込) / 会員価格 10,450円(税込) |
| 特記事項 |
【本研修には事前課題があります。詳細は受講決定通知でお知らせします】
|
| 時間(分) | 研修形態/科目名 | 講師名(敬称略・所属施設名) |
|---|---|---|
| 事前課題 |
※提出不要 |
|
| 2022年12月9日(金曜日) | ||
| 9:30〜9:40(10) | オリエンテーション |
研修担当者 |
| 9:40〜11:10(90) |
【講義】 ●組織における人の行動
|
内川 洋子 (高知県立大学) |
| 11:10〜11:20(10) | 小休憩 | |
| 11:20〜12:20(60) |
【講義】 ●看護管理の実際
|
大平 久美 (元 一般社団法人熊本市医師会 熊本地域医療センター) |
| 12:20〜13:20(60) | 昼休憩 | |
| 13:20〜16:30(190) (小休憩5分×2含む) |
【演習】 ●事例検討:部署で生じた問題を組織管理の視点で考える
|
進行:研修担当者 ≪演習支援者≫ 内川 洋子(前掲) 大平 久美(前掲) |